- ギャッベミニ(40×40)
- ギャッベSS(60×90)
- ギャッベS(120×80)
- ギャッベM(150×110)
- ギャッベL(200×140)
- ギャッベLL(300×200)
- ギャッベ廊下敷き
- ヴィンテージギャッベ
- ギャッベその他

-
定休日のご案内
2021年2月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
発送をお休みさせていただきます。
テヘランの南約160kmに位置するクムはイスラム教シーア派の聖地であり、国外からの巡礼者も多く宗教色の濃い独特の雰囲気を持つ町で、シルク絨毯の名産地として日本でもよく知られています。
クムのペルシャ絨毯産地としての歴史は浅く、100%シルク絨毯の本格生産が開始されたのは20世紀からです。
短期間でレベルの高い絨毯を制作できる様になったのは、伝統あるカシャーンの絨毯職人の技術提供によるものです。
クムは新しい産地ということを有利に生かしデザインや絨毯技術に、他の産地のいいところだけを取り込み、伝統に囚われない斬新さを特徴としています。
ただし、クムの有名工房はそれぞれがひと目見て工房名がわかるような特徴あるオリジナルデザインを持っており、他の工房との差別化をはかっています。